なんだか懐かしい雰囲気に浸りたい、美味しいものを片手にぶらぶら散歩がしたい。そんな気分になることはありませんか?もしあなたが「商店街好き」「下町めぐりが好き」なら、絶対に訪れてほしい場所が東京・江東区にあります。その名も「砂町銀座商店街」、通称「砂銀(すなぎん)」です。
全長約670mにわたって約180店舗が軒を連ねるこの商店街では、毎月特別なイベントが開催されているのをご存知でしたか?
毎月10日はお祭り騒ぎ!名物イベント「ばか値市」
砂町銀座商店街が最も熱気に包まれる日、それが毎月10日に開催される「ばか値市(ばかねいち)」です。
その名の通り「ばかばかしいほど安い値段」で、各お店が自慢の商品を大盤振る舞い!八百屋さんには山盛りの野菜、お惣菜屋さんには揚げたての天ぷらやコロッケ、魚屋さんには新鮮なお刺身が、驚きの価格で店頭に並びます。
威勢のいい店員さんの声が響き渡り、あちこちで笑顔がこぼれる様子は、まるでお祭りのよう。何を買おうか迷いながら歩くだけで、ワクワクが止まりません。プロの料理人も買い付けに来るほどの品質と価格なので、夕飯のおかず探しにもぴったりです。
食べ歩き天国!「ばか値市」だけじゃない砂町銀座の魅力

「ばか値市」の日はもちろん、普段の砂町銀座商店街も魅力にあふれています。
なんといっても一番の魅力は、絶品グルメの食べ歩き!焼き鳥の香ばしい匂い、おでんの湯気、中華屋さんの手作り肉まんなど、五感を刺激する誘惑がいっぱい。
家族やカップルで「次は何を食べる?」と相談しながら歩けば、お腹も心も満たされること間違いなしです。
「お兄さん、これ美味しいよ!」「今日はいい天気だね!」そんな気さくな店主さんとの会話も、下町ならではの楽しみの一つ。人情味あふれる温かい雰囲気が、訪れる人々を優しく迎えてくれます。
【耳寄り情報】さらにお得なセールも!
ばか値市が開催される毎月10日には、商店街の中にある「砂町マルシェ」も見逃せません。なんとこの日は、店内商品が20%OFFになる特別セールを開催しています!
ばか値市でのお買い物と合わせて立ち寄れば、さらにお得な一日になること間違いなしです。
次の10日は、少し足を延ばして砂町銀座商店街を訪れてみませんか?活気と人情、そして美味しいグルメがあなたを待っています。
砂町銀座商店街では「ばか値市」のほかにも、「砂町マルシェ」では季節ごとの楽しいイベントをたくさん企画しています。ぜひ最新情報をチェックして、遊びに来てくださいね!
▼最新のイベント情報はこちらから